園芸&クラフト体験講座 vol.3
『畑で野菜作り!体験講座〜その②』
第1回「ダイコン」に続き、第2回は耐寒性の強い「葉物野菜」をタネから育てます。
間引きしながら「つまみ菜」としても利用出来、種類によっては冬中収穫出来る物もあります。
不安定なお天気が続く中、好天に恵まれ作業日和️
ベルガーデン桜の木の下でおはなし
モロヘイヤ、空芯菜 最後の収穫
菜花、ルッコラ、紅菜苔 点播き
小松菜、野沢菜、チンゲンサイ、ラディッシュ(赤丸二十日、丸型赤白二十日) スジ播き
大根間引き(種播きから1ヶ月。元気な1本を残し間引き、土寄せ)
リーフレタス(葉が触れ合わない程度に間引き)
次回は11/17 サツマイモ、落花生の収穫。
秋の、草花と球根の選び方、植え方。盛りだくさん!(詳細HP)
ご参加をお待ちしています!
講座の詳細&お申し込みはこちら!